特別養護老人ホーム さくら園
(短期併設)
常時介護を必要とし、在宅での生活が困難な高齢者に対して、生活全般の介護を提供する施設です。 特別養護老人ホームでは、入浴、排泄、食事などの介護、その他の日常生活の世話、機能訓練、健康管理及び療養上の世話を行います。

さくら園
グループホーム(2ユニット)
グループホームは認知症のある高齢者が、スタッフの介助を受けながら共同生活をおくる施設です。ユニットとは、複数の居室(個室)と居間、食堂、台所などで構成される生活空間のことです。
さくら園
デイサービスセンター
要介護状態にある高齢者が、入浴、排せつ、食事等の介護、機能訓練を日帰りで行います。 施設のスタッフが自宅から施設まで送迎いたします。 楽しく通えるように様々なプログラムが用意されています。
さくら園
指定居宅介護支援事業所
介護保険によるサービスを適切に利用するために、居宅介護サービス計画の作成・居宅介護サービスを提供する機関との連絡調整等を行う機関です。
さくら園
在宅給食サービスセンター
一人暮らしの高齢者や高齢者のみの世帯で、調理や買い物が困難な方に対し、栄養バランスのとれたお弁当をお届けするとともに、安否確認も行います。
小規模多機能型居宅介護
さくら園 ゆらりの里
利用者が可能な限り自立した日常生活を送ることができるよう、利用者の選択に応じて、施設への「通い」を中心として、短期間の「宿泊」や利用者の自宅への「訪問」を組合せ、家庭的な環境と地域住民との交流の下で日常生活上の支援や機能訓練を行います。

養護老人ホーム
絆の郷
身体的・精神的・環境的・経済的な理由があり自宅で生活することができない高齢者を受け入れて社会復帰を目指す入所施設です。食事や健康管理などのサービスを提供することはありますが、基本的に介護サービスを受けることはできません。
